レタス祭りだ!ワッショイ!!

晴れたーーーー!!(←もう、ええっちゅうねん!!)

最近の更新は皆さん晴れた事を題材にしてますね!
いやまぁ、気持ちは分かりますよ。

もう本当に雨続きでしたからね。
雨降りでそして寒い。

そんな日が続いていたのですからそりゃ晴れたら嬉しさもひとしおってもんですよ。

でも晴れたら今度は暑い・・・なんて。
人間はわがままですね。

あ、そうそうもう皆さん知っての通り、ラクエは絶賛レタス祭り中です。

今年はどんなドラマが待っているのかな?今から楽しみです。

あ!もう一つ忘れていました。今回ブログを担当しましたのは杉山、杉山でございます。

ではまた!

ハウス建設メモリアル~完結編~

どうもお久しぶりでございます。
あなたの杉山でございます。
いや~、もういろんな事が始まっておりまして
目まぐるしいです。
ただ、そんな中でこれだけは皆様にお伝えせねばと筆を執った次第であります。

皆様はこの一枚の写真を覚えていますでしょうか?

そう、去年のブログでお伝えしたハウス建設中の光景です。
今見ると懐かしいですね。

そのハウスなんですが先月、とうとう・・・

完成しました!

やった!
おめでとう!!
ありがてぇ!
わーい!わーい!!

時が流れました。ちっと流れ過ぎました。
でも、完成したのです。

いや~、勉強にもなりましたが本当に色々あった。
ハウスの骨組みを組み立てている時はまぁ、それでも何とかなるもんだなと思ったのですが、
本当に難しいのはビニール張りの方でした。
山本君は真空パックになるし(前回の山本君のブログ参照)、
ビニールは切り過ぎてしまって張り直しになるしで

ああ、骨組の組み立てって楽だったなぁ。
別に力でごり押しできるもんなぁ。と思ったりもしました。
何度も諦めよう、所詮僕みたいな人間には無理なんだ。
上手い人に任せればいいじゃないかと思いもしました。
でも諦めないで最後までやり切って良かったです。

とまぁ、こんな感じで書いているとまるで自分一人でやり遂げたような感ですが、
実際はみんながいてくれたからです。去年からも含めてみんなが
こんな僕に力を貸してくれたから完成したのです。
感謝です!本当に感謝です!!
ハウス作りを通して人はみんな支え合っているんだなと実感できました。
最後に完成時にいたメンバー(実際はもっといるんですよ)で撮った写真を載せてお別れです。


みんな誇らしげな顔をしてますね。

ではまた次回!
バーイ!!

川上村へ帰還する!

ご無沙汰しております。
ラクエの杉山です。
はい、戻ってまいりました。
まぁ、熊本では色々ありました。大変勉強させて頂きました。
その度に自分は「ああ、まだまだ自分は何も知らないなぁ」と思い知らされるのです。
しかし、何も知らない事を『知る』のは恥ずかしい事ではないのです。
それを糧に変える事が出きるのだから。
恥ずかしいのは知らない事を『知らない事』

しかし、思い起こせばもう4年目になるのです。
今でこそ色々とやれる事も増えてきましたが、
最初の頃はレタスの箱1つ持つ事にも苦労していた時がありました。

今では信じられない話です。

そういば、私にとって初めての事が2つあります。

一つ目は今この時期に川上村にいる事、
いつもは4か5月でしたからね。
え?感想?寒いですね。
洗濯機が丸ごと凍るなんて珍事が起こる程。

二つ目は山梨の圃場整備をしている事です。
こいつはホントに初めてだぜ!

さて今年は何が待っているのでしょう?今からドキドキワクワクです。
ではまた次回!!

熊本編~苓北町の生き物~

こんにちわ!
水曜日どうおすごしでしょうか?
略して・・・
水曜どうでしょう!!
イエーア!
杉山です。

ぼかぁ今熊本県の苓北町でレタスを収穫している事は以前お伝えしたと思うのですが、
苓北町は取っても自然の豊かな所なんですよ~。
港町でもあるので魚も美味しいです。
また、自然が近いので今住んでいる寮の前をタヌキがちょくちょく通りかかったりします。

タヌキですよ!タヌキ!
かわいいんですよ。時々子ダヌキなんかもいたりしてね。
自然がいっぱいで杉山はホクホクなのでありました
めでたし、めでたし。

・・・・・・・・

・・・・

・・・

これでFinish?
そんなわけな~いでしょう!!

いや~、実は写真ではとても載せられないのですが・・・
苓北町にはそれはもうでかいクモ(手のひらサイズ)と
ゴキブリ(15cm位)がいるのです!

うん、写真を載せたらクレームが来ますね。
しかし、杉山はそんな生き物を見たら居ても立っても居られない訳ですよ。
奥さん!!
クモの方は分かりませんがゴキブリは外来種との事。
流石海外、スケールがでかいぜ!
どうしてこの町に入ってきたのか経緯も気になりますね。
もう杉山

( °д°)<ぽかーん
としている熊本の従業員の前で

(≧▽≦)ノシ<キャー!!
といった感じでした。

興味を持った方は是非現地に行ってみる事をお勧めします!損はしません!!
自然に興味を持つ事は野菜への情熱に似ている!
今年は長野で野菜と昆虫を極めてみようかな。
ではそんな感じで
また次回!
バイバイ!!

2014年最後の日に・・・

こんばんわ!杉山です。

う~ん、今年のトリとなるブログの執筆をまさか杉山が担当するとは・・・
紅白歌合戦で言えば北島三郎ポジです。
緊張しますね。
緊張し過ぎて何を書けばいいのやら・・・
あ!そうだ!縁起ものだ!縁起物の画像を貼り付けよう!!

という訳で昔富士登山をした時に取った御来光です。
明日、寝坊して初日の出を拝めなかった人へのプレゼントです。
こいつぁ縁起が良いぜ!

以下ちょっぴり真面目な話。
今年私は恐らく3年間ラクエにいて一番濃厚な時間を過ごせたと思います。
そしてそこで私が感じた事を2点ほど記して締めようと思います。
①人は支え合って生きている

何を当たり前な事をと思う方もいるかもしれません。
しかし、そんな当たり前な事が重要なのです。
支え合うという事は自分も他者の為に動くという事です。
『情けは人の為ならず』とあるように支え合うという事は何よりも重要なのです。
今、私は熊本県の苓北町の農家さんにお世話になっていますが、私たちみたいな見ず知らずのよそ者に対して
皆さんとてもよくしてくださいました。
本当に感謝しております。
来季ラクエにも新人が入ってきます。新人から見れば川上村、ラクエは
右も左も分からない未知の地であるはずです。そんな彼らに対して
角も私もそうありたいと思いました。

②愚痴はやめて、前向きに進む。
②は私の中で最も進化したと思える点であります。
人は辛かったり苦しかったりすると愚痴を言いたくなります。
しかし、愚痴を言って何の得があるでしょうか?
実は何にもないのです。更には愚痴を言ってしまう事で
もっと辛くなるのです。周りの人間の気持ちも暗くしてしまいます。
そんなことなら明るく前向きに生きた方が何倍も得じゃないですか。
杉山は今年それに気づく事が出来たのです。

本当に今年は杉山にとって良い年でした。
来年はどんな年になるのでしょうか?
それは誰にも分かりませんが、一つ杉山は確信している事があります。
来年は絶対今年以上に素晴らしい年になるという事です。
皆様にとっても来年がますます良い年である事をこの場を借りてお祈り致します。
ああ、そろそろ本当に終わりますね。

皆様、良いお年を。
来年もラクエブログをよろしくお願い致します。

ではまた次回
バイバイ!!